岩船地蔵から薬王寺を経て山ノ内上町に出る山道は亀ヶ谷坂切通しである。亀ヶ谷とは現在の扇ガ谷の古名であり、『吾妻鏡』には頻出する。泉ヶ谷、多宝寺ヶ谷、藤ヶ谷、清凉寺ヶ谷などの支谷がある。
 亀ヶ谷の名称の由来は、この切通しがあまりに急なので亀でさえひっくりかえるとか、登っていった亀があまりに急なので途中で引き返した「亀返り坂」から来ていると言われている。また地形が亀の背に似ていたからという話もある。
 切通しは隣接する小袋坂よりは古い時代からあったとされている。置石や掘割などの防衛施設は見られない。中腹には風化した地蔵がある。近くには泉の井と扇の井がある。


亀ヶ谷坂切通し
撮影日:2009年12月17日
鎌倉市山ノ内・扇ガ谷3丁目
(鎌倉郡扇谷村)


位置

参考文献

『かまくら子ども風土記(改訂十版)』、鎌倉市教育委員会、1991年
(ジャパンナレッジ版)『日本歴史地名大系』、平凡社

2011/05/30 UP(暫定、画像のみ、画像は追加予定)
2011/10/22 UP(正式、画像は追加予定)
2017/06/04 CSS改修
▲非表示